旅行・観光と新技術

楽天トラベルカンファレンスにて三木谷社長よりAIを活用したサービスを展開していく旨のコメントがあった。

楽天・三木谷氏が語るトラベル新戦略、「AI(人工知能)活用のサービスを本格化」、新体制から新サービスも発表 -楽天トラベルEXPO2016 | トラベルボイス

楽天は、AI(人工知能)を活用した新たなサービスの展開に注力する。新たなカンパニー制では楽天トラベルを掌握するライフ&レジャーカンパニーにCTO(Chief Technology Officer)職を新設。このほど開催された楽天トラベルの加盟宿泊施設向けのイベント「楽天トラベルEXPO2016」では、楽天会長の三木谷浩史氏が宿泊施設にその重要性を説明し、「トラベル領域でもAI活用の事業が本格化する」として自信をみせた。   三木谷氏は、実際に開発が進んでいるAI活用のサービスについて、旅行者と旅行先や交通手段などをチャットによるコミュニケーションで相談を受けるサービスを紹介。今後、「ユーザーとのインターフェイス(接点)がチャットやボイス機能が主流になる」として音声認識を軸に検討していることを明らかにした。 また、楽天グループとしてもEC事業で価格を最適化させる需要予測ツールや画像認識技術を発展させていることを強調。ビックデータに基づく個人別のクーポン発行(スマートクーポン)は、トラベル事業にも導入される予定だ。 三木谷氏は、こうした技術開発にむけては全社として投資を行っていることを強調。日本国内の技術だけでは開発が困難な時代となっていることから、東京、ニューヨーク、ボストン、パリ、シンガポールに100人以上の体制を組んでいるという。また、楽天社内の公用語を英語としたことで、技術者の10%が外国籍となり、良い作用をもたらしている点を紹介した。   その他、カンファレンスでは7月の公開予定のAI活用の新サービスPATW(パトゥー)を発表。旅行者に世界中の観光関連業社や自治体のパンフレットを配布するサービスで、旅の途中(タビナカ)や旅の計画中(タビマエ)での利用を見込む。AI活用でユーザーの過去の購買履歴や嗜好の違いよってトップページ情報を変化させていくことで利用促進を図るという。 プレゼンテーション資料より:新サービス「PATW」イメージ

トラベルボイス

三木谷氏は、実際に開発が進んでいるAI活用のサービスについて、旅行者と旅行先や交通手段などをチャットによるコミュニケーションで相談を受けるサービスを紹介。今後、「ユーザーとのインターフェイス(接点)がチャットやボイス機能が主流になる」として音声認識を軸に検討していることを明らかにした。


先日もReluxのチャットbotを紹介したが、こうした新技術の導入はOTAでどんどん高まっていくだろう。

チャット型のUIはLINEやFBメッセンジャーの例をあげるまでもなく、今年トレンドが来始めており、これからどんどん活用されていくだろう。

チャットをしている相手がAIなのか人間なのかはもはやわからなくなってくる。

りんななどやってみるとなかなか面白い。


おそらく旅行・観光領域で今後発展が予測されるのは「VR」「AR」「MR」「ドローン」「AI」「ビッグデータ」「スマート決済・電子マネー」「ロボット」「スマートモビリティ」「IOT」などなど。

当ブログでも今後こうした新技術の旅行・観光への応用は積極的にとりあげていきたい。

オンライントラベルlog

オンライントラベルの現状や、国内外のニュースを取り上げています。 ブログこちらに移転しました。 https://note.mu/onlinetravel ブログ記事を書いたらTwitterでお知らせします。 https://twitter.com/S_onlinetravel

S

オンライントラベル業界に棲息中

オンライントラベルlog

オンライントラベルの現状や、国内外のニュースを取り上げています。 ブログこちらに移転しました。 https://note.mu/onlinetravel ブログ記事を書いたらTwitterでお知らせします。 https://twitter.com/S_onlinetravel